ニイガタデンシコウギョウ
20/10/2(金) | 2021年卒採用 エントリー受付中! 2021年卒採用を継続しています。 |
---|
事業内容 | LED照明や照明用などの各種電源、蓄電システム、再生可能エネルギー用パワーコンディショナーの設計開発製造 |
---|---|
設立 | 1970年4月 |
資本金 | 9,000万円 |
代表者 | 代表取締役社長 岡﨑 淳 |
社員数 | 150名 |
所在地 | 新潟県新潟市南区上八枚1310番地 |
事業所 | 同上 |
売上高 | 21億円 |
沿革 | 1970年 4月 シャープ株式会社の電卓の生産工場として理研電線株式会社とシャープ株式会社との共同出資により、シャープリケン株式会社として設立 1970年 11月 電卓の生産開始 1976年 6月 シャープ株式会社の100%出資子会社となる 1981年 10月 社名をシャープ新潟電子工業株式会社に変更 自社開発 多機能電源ユニット生産開始 1984年 10月 第2工場建設 1985年 12月 ワープロ生産開始 1995年 7月 ホログラムレーザ生産開始 1995年 10月 パソコンMebius生産開始 2003年 9月 液晶TV亀山モデル 電源・インバータユニット生産開始 2005年 7月 液晶TV用色調制御基板ユニット 生産開始 2006年 2月 ソーラー関連事業開始 2007年 7月 開発棟 建設 (開発用の測定器、評価器を新設) 2008年 11月 液晶TV用LEDバックライト 生産開始 2009年 7月 LED AQUOS用電源 生産開始 2012年 2月 法人向け直管LED照明 生産開始 2012年 3月 ソーラー パワーコンディショナ 生産開始 2013年 8月 LEDシーリングライト 生産開始 2014年 10月 照明用電源 国内生産第二ラインを新設 2015年 10月 社内工程を再編し、多機能、短手番ラインを新設 2016年 4月 MBOによりシャープ株式会社から独立 2018年 4月 社名を新潟電子工業株式会社に変更 2018年 8月 社内電源DIPライン稼働開始 2018年 12月 社内電源実装一貫ライン稼働開始 |
他にこんな企業も見てみませんか?
また、電波暗室や光学測定室など開発環境が整っています。
全社員でのキックオフ会や、職場単位での懇談会など多面でのコミュニケーションを行っています。社員食堂、フリードリンクを備えたリフレッシュコーナーなど快適に働ける施設が充実しています。